佐藤志織です

こんにちは!!
ミスさんさ踊りの佐藤志織です!!

今週は自己紹介週間ということで
咲さんに続き、私も自己紹介
させていただきます\(^o^)/

名前:佐藤志織(さとうしおり)
甘くてしょっぱい名前です(笑)

出身地:岩手県盛岡市
生粋の盛岡っこです\(^o^)/

趣味:①体を動かすこと。
学校の体育でクラスの皆と運動
する時間が大好きです\(^o^)/
②時代劇鑑賞。
ある大好きな俳優さんの番組は
絶対に見逃しません\(^o^)/

好きな食べ物:お鍋料理
皆で鍋を囲むと笑顔になれます!

自慢:友人達に恵まれたこと。
小・中・高・専門と、それぞれ
どんな環境になっても励ましたり
応援してくれたりする友人達に
巡りあえたことが自慢です!

以上、ざっくりでしたが
自己紹介でした\(^o^)/
これから一年間、岩手、盛岡、
さんさ踊りを全国の多くの方に
知ってもらい、好きになって
もらえるように精一杯活動
させていただきます!!

佐藤志織です はコメントを受け付けていません

二列交差。

こんにちは!!!!
ミス太鼓の中舘です。

今日から二列交差の練習に入りました。
二列交差は、皆で息を合わせ、列を揃えなければならないのでとーっても難しいです!
でも、列が揃ったときはとても綺麗(*^^*)
本番や、派遣のときでも二列交差は欠かせません♪
本番ではビシッと揃った踊りを皆様にお見せできるよう、これからも練習していきたいと思います(o゜▽゜)o

練習後はヘトヘトな私たちですが、カメラを前にすると元気にポージング☆

明日からは三列交差の練習に入るそうです…!
天気予報では、明日は雨が降るとのことですが雨にも負けず、皆で元気に頑張りましょう(^o^)

二列交差。 はコメントを受け付けていません

木村咲です。

こんにちわ!
ミスさんさの木村咲です。

遅くなりましたが、自己紹介をさせていただきたいと思います!
名前:木村咲(きむらさき)
出身地:岩手県宮古市
趣味:料理、パン作り、食べ歩き、散歩
特技:社交ダンス、ボート、和太鼓
好きな食べ物:ホヤ、塩辛、ご飯、栗、ピザ、チョコレート、シュークリーム
嫌いな食べ物:ないです(^o^)
実は私も2011年の被災者の1人です。
震災の時は県内外のみなさまのあたたかさをとても感じました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちを全国の皆さまに伝え、さんさ踊りを通して岩手の元気を伝えたいと思っております。そのようにして少しでも恩返しをしていきたいと思います。

新しい雪駄を買いました!
今日からまた新しい気持ちで頑張っていきたいと思います!!

木村咲です。 はコメントを受け付けていません

パレード練習スタート!

こんにちは!
ミス太鼓の作山です。

基本的な踊り方は先週まで…
今日からはついにパレード練習に入りました!

ミスさんさ連は、お祭り4日間全てに出番があるので、
体力がとっっっても必要です。

これから体力作りも兼ねて、
毎日のパレード練習に励みたいと思います!

体力も必要なのですが、
ミスは根性も必要だなぁと思っていますp(・ω・)q

いろいろ覚えることがあって新人さんは大変ですが、
私たち先輩もひとつひとつ確実に進歩して、
残り一ヶ月半の練習を根性で乗り越えましょう!\(^^)/

ミス太鼓として迎える本番はきっと最高に楽しいはず!

今週も頑張っていきましょ~!!

パレード練習スタート! はコメントを受け付けていません

2週間を終えて

こんにちは!!ミスさんさ踊りの伊藤祐子です。

さんさ踊り練習が始まって、2週間がたちました。

今週は、新しく「福呼踊り」を教えていただきました。ペコッとお辞儀をして「さんささーさんささー」の掛け声で手を上に伸ばして動かすところが可愛らしい踊りで大好きです(*´∀`)♪

しかし福呼踊りを覚えてきた頃に、前に習った七夕くずしや、栄夜差踊りの復習をしたところ、、、、、

色々な踊りが頭をグルグル。思ったように体が動かず(>_<) 教えてくださる先生方には、「大丈夫!大丈夫!」と励ましていただきながら、5人それぞれに注意するポイントを指導していただいています。 私達の踊りの新しい課題は、しなやかな手の動き!! たくさんの人達に支えていただきながら、また新しい1週間、皆で頑張ります☆

2週間を終えて はコメントを受け付けていません

あと4分の3!

速報! 2013年6月16日

こんにちは☆
ミス太鼓の畠山歩です!

6月3日から始まった練習ですが、今日で2週間が終わりました。
本番まであと4分の3!

難関の12拍子も無事みんなで叩けるようになって嬉しいなーと思うと同時に、私は筋肉痛とボロボロになった草履と格闘しております…(笑)

でも筋肉痛もボロボロ草履も練習の成果!
そう思えば辛くなんてないんです♪逆に笑顔が出てきます☆

来週も楽しく練習ができるように土日しっかりリフレッシュして、月曜日からはまた気合いをいれてがんばるぞー!!

ミス連のみなさん2週間本当にお疲れ様でした☆
来週からまた一緒にがんばりましょう\(^^)/

あと4分の3! はコメントを受け付けていません

こんにちは☆

速報! 2013年6月14日

こんにちは☆
ミス太鼓の高橋です。

6/8は二番、三番、四番、十二拍子の叩き方を確認し、十二拍子の足のみの練習をしました。

十二拍子は飛んだり、バチを上げる回数が多く忙しい上に、何ヵ所か回るため目がまわってフラフラしてしまいます(^^;

毎年の事ながら、基礎になる部分を重点的にできるこの2週間は本当に大切だなと思います。

誰でも去年の本番後についた癖は大なり小なり必ずあるはずなので、矯正するなら今しかない!!

雨が降らないことを祈りつつ、今日の練習もがんばりましょーp(^-^)q

こんにちは☆ はコメントを受け付けていません

暑くなってきました☆

こんばんは。
2013年度ミスさんさ躍りの坂本佳穗です。
今日は本当に暑い一日でしたねっ( ・∇・)
県内には、プール開きをした小学校もあるそうで!!

いよいよ夏が来るということを、肌で感じました。

練習は本当に汗だくですが…(–;)

本番はもっともっと暑いと思うので、バテないように体力作りをしないといけないなと、心から思いました(p^-^)p

また、今日は『秘密のケンミンSHOW』で岩手編が放送されましたね!!

全国放送で岩手のことがとりあげられるのは、やはり嬉しいなとわくわくしながらテレビを見ておりました♪

放送を見てて確かに、わたしも…

横断歩道を渡るとき、なんとなくペコペコしていことに気がつきました( ´∀`)

改めて、岩手の良いところを他県の方々に、沢山ピーアールできるように頑張りたいと思いました♪

盛岡三大麺も、横断歩道を渡るときに会釈する盛岡人のあたたかさも…
大好きですし、誇りに思います♪

来週の放送も楽しみにしてますっ!!

暑くなってきました☆ はコメントを受け付けていません

ステップアップ★

こんにちは!
太鼓の奥寺です(^^)

今日は一番難しい踊りの
練習が始まりました!

今までやってきた練習が
身になっているのが
見ててすごく伝わってきました。

足のつき方や、バチのあげ方など……
みるみるうまくなってきています!

みんなでもっともっと
レベルアップしてみせます!

ステップアップ★ はコメントを受け付けていません

平成25年度セントラル会

こんにちは☆
ミスさんさ踊りの大坊です(*^^*)

私達は、先日ホテルメトロポリタンニューウィングで開催されました『セントラル会』にてさんさ踊りを披露してきました~~ヾ(´▽`*)ゝ

メンバーは…、

☆踊り☆
畠山 詩織
大坊 奈々

☆太鼓☆
江刺家 直美
名郷根 愛彩
櫻井 季奈

☆横笛☆
金田一 茉莉花

の6名でした~~(*^^*)

今回は、急遽出演時間を早めてほしいという要望がありましたが、そんな依頼にも臨機応変に対応するミス連ってすごい!と実感☆笑

お客さまは、そんな私達の踊りを真剣に見て下さいました(〃^ー^〃)

最後にみんなで集合写真♪パチリ☆

平成25年度セントラル会 はコメントを受け付けていません