おばんです

ミスさんさ 2011年6月03日

はじめまして

2011年ミスさんさ踊りの渡辺和です(^^)

今日は天気もよく暖かい1日でした。

木曜日で、4日間の机上研修が最終日を迎えました。

研修中に、盛岡の好きな場所を紹介する機会があり、

私は岩手公園の雪あかりについてお話ししました。

しかし…

言葉で表現することはとても難しいと実感いたしました(>_<)

写真は私が以前撮影したものです

この景色など、見たことがない方にもお伝えできるようがんばります!!

さて、来週からはさんさ踊りの練習がはじまります。

早く草履をはいて踊ることに慣れるよう、

気合いを入れて練習に励みたいと思います!

それまでは自宅で浴衣の着付けや話し方など今週教えていただいたことをしっかり身に付けますね!!(゜∀゜*)

来週もがんばります☆

おばんです はコメントを受け付けていません

机上研修最終日!

ミスさんさ 2011年6月03日

初めまして:)

2011年ミスさんさ踊りの赤井宣子です☆

4日間、話し方、マナー、着物での立ち振る舞いなど様々な事を学んできましたが、
それも昨日で最終日となりました。

先生方、大変お世話になりました。
ありがとうございます!

これからも☆もっともっと
岩手の魅力を発見していきたいと思っています♪

来週からはさんさ踊りの練習が始まります!
ドキドキです(>_<)

机上研修最終日! はコメントを受け付けていません

☆高島屋派遣~さんさ踊りで岩手を元気に~☆

派遣活動 2011年6月02日

みなさんこんにちは!ミス太鼓の下川原麗子です。久しぶりのさんさブログ報告に、少々緊張気味(!?)ですが、報告させていただきます。

先日”千葉県柏市の高島屋”に行って、さんさ踊りを披露してきました。

メンバーは…

☆ミス☆

        みなみちゃん  

        さきちゃん

★太鼓★

        はるかちゃん

        みずきちゃん

        れいこ

♪笛♪

        しおりちゃん

でした。

柏の高島屋は、震災の影響で計画停電も実施されたようで営業ができず、大変だったと伺いました。

東北だけでなく、関東にも大きな影響を及ぼした今回の大震災…。あの日から連日の報道にただただ驚き、ショックをうけています…

家をなくした方、家族をなくした方、友達をなくした方…数えきれない人々が今も苦しんでいることと思います。

同じ岩手県でも、沿岸と内陸とではここまで違うなんて本当に驚きです…

なにかできることがあれば、協力したい…心からそう思っています。

さんさを見て元気と笑顔を取り戻してほしい…

いつか沿岸にさんさ踊りを披露しにいければいいなと思っています★沿岸の方々、待っていてくださいね!

さて、派遣報告にもどりますが…

高島屋柏店において、大いわて展と題して、5月23日(月)まで開催されました。その中のイベントとして、14日(土)、15日(日)の2日間、11時からと14時からの2回公演でした♪

 

たくさんのお客さんが見に来てくださり、わたしたちが元気と笑顔をもらいながら踊らさせていただきました!!

天気がすごくよくて、岩手よりも暑く”夏”さきどりのさんさ踊り、ステージの上でみんなで輪踊りをしたときは、本当に楽しかったです♪

 

踊りの後、募金活動をさせていただいたのですが、本当にたくさんの方々にご協力していただき、胸があつくなるおもいでした…

今回の派遣活動は、忘れられない思い出になりました。

さんさ踊りをやれること、たくさんの人と関わりをもてることを嬉しく思いました。

柏市のみなさん、ほんとうにたくさんのご支援ありがとうございました…。

そして、高島屋のスタッフのみなさん、本当に温かく迎えて盛り上げてくださり、ありがとうございました。いつかまた会えるのを楽しみにしています。

 

今後とも、県内外を通してさんさ踊りを踊ることで、みなさんに元気と笑顔を与えられるようにがんばっていきたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします!!

☆高島屋派遣~さんさ踊りで岩手を元気に~☆ はコメントを受け付けていません

★研修3日目★

ミスさんさ 2011年6月02日

初めまして★

2011 ミスさんさ踊りの大坊奈々です。

本日は、研修を始めて早3日目でございましたが、着付けはなんとか各自で出来るようになりました♪

ご確認下さい☆

★研修3日目★ はコメントを受け付けていません

机上研修二日目

ミスさんさ 2011年6月01日

こんばんは

初めましてo(^-^)o

2011ミスさんさの畠山詩織です。

一年間笑顔で頑張りますので、よろしくお願いします(^^)

今日は机上研修二日目でした。初めて練習用の浴衣を着ました!!実感とやる気が沸いてきます(∀`*)!!

着物の着方や話し方、姿勢、たくさん勉強することはありますが、中身からミスさんさになることができるように頑張ります!!

机上研修二日目 はコメントを受け付けていません

盛岡さんさ踊り実行委員会です!

盛岡さんさ踊り実行委員会事務局です!

はじめに、この度の東日本大震災に被災された皆様に対し、心からのお見舞いと1日も早い復興をお祈り申しあげます。

今年のさんさ踊りは既に報道機関等でも発表されている通り、復興に立ち向かう人々の思いの結集と絆の証しを表現する行事として、例年通り開催致します。

また、本番に向けて当実行委員会でも徐々に動き始めております!

既に今年度のミスさんさ踊り5名を選出しており、本日からは有料観覧席の発売も開始しております。

また、既に多数の方面への派遣事業も決定しています。

(詳細は当ブログ等で情報発信していければと思っております)

今年のさんさ踊りは例年にも増して、皆様からのご協力が必要不可欠になってくるかと思います。

東北・岩手の元気をここ盛岡から全国に発信していくために、皆様からのご支援をお願いします!

盛岡さんさ踊り実行委員会です! はコメントを受け付けていません

埼玉県越谷に行ってきました!

派遣活動 2010年10月27日

こんにちは(^-^)
2010ミスさんさ踊り吉田早紀です。

今回は10/24(日)に埼玉県越谷のイオンレイクタウンに公演に行ってきました。

メンバーは
ミス太鼓
岡澤遥さん
井上恵さん
加賀谷亜依子さん

ミス横笛
阿部美紀子さん

ミスさんさ
追久保 里華さん
吉田 早紀

の計6名で参加しました♪

当日は3回公演♪

越谷のイオンは、とーーーってもひろーーーい(^o^)

今回は
『黄金の国岩手フェア』
ということで、ひろーーーいイオンの中に、たくさんの岩手のご紹介ブースがあり、岩手のアナウンサーさんが岩手のご紹介をしていたり、平泉の歴史のパネルや、南部鉄器・琥珀の販売などもありました。
週末ということもあり、たくさんのかたにお集まりいただいた中で私たちは踊りを披露することができました。
公演が終わったあとにはあたたかい拍手で見送られ、まだ小学生くらいの男の子に
「またあしたも来てね!」と名残惜しそうに声をかけてもらったりと、とても心に残る公演でした。

盛岡から大宮までは東北新幹線で約2時間でアクセスできるということも魅力ですね♪
越谷のイオンレイクタウンにはJRの駅も隣接してありますので、機会があったらみなさんも遊びに行ってみてくださいね(^-^)♪
埼玉県越谷のみなさんありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたしますm(__)m
以上、埼玉県越谷でのご報告でした♪

埼玉県越谷に行ってきました! はコメントを受け付けていません

派遣報告

派遣活動 2010年10月25日

ミス太鼓の阿部真由美です★

遅れましたが,10月16日にニューウィングで行われた派遣の報告をしたいと思います!

DVC00028_ed.jpg

*メンバー紹介*

2010ミスさんさ
■追久保里華さん
■杉澤美奈実さん
■照井李佳子さん

太鼓
■畠山歩さん
■高橋里枝さん
■橋浦礼香さん
■今野育美さん
■阿部真由美


■阿部美紀子さん

の9人で踊ってきましたo(^-^)o

入念にリハーサルを繰り返し(笑)いざ本番!!!!

みんなで楽しく踊る事ができ笑顔も自然に出ていました★

リーダーさんからお褒めの言葉をいただく事ができとっても嬉しかったです♪

以上!!派遣報告終わります☆

派遣報告 はコメントを受け付けていません

メトロポリタン派遣報告

派遣活動 2010年10月18日

こんにちは☆ミス太鼓の下川原です!

先日メトロポリタンにて行われた派遣報告です。

F1000053.jpg

メンバーは…

☆ミス☆
ゆいちゃん
みなみちゃん
りかこちゃん

★太鼓★
めぐ
あゆ
めいちゃん
しのぶちゃん
えりなちゃん
れいこ

でしたっ☆☆☆

派遣デビューのえりなちゃんも含め、ばっちりでしたね(^o^)♪

今回大事なものを忘れてしまったわたし…

反省しています…(+_+)

みなさん、準備には十分気をつけていきましょう!!!!

メトロポリタン派遣報告 はコメントを受け付けていません

☆派遣報告☆

派遣活動 2010年10月11日

こんにちは!ミス太鼓の下川原です。

10月10日に宮城の利府にさんさ踊りにいってきましたので、報告させていただきます!

久しぶりの大人数♪ワクワクでしたっ!やっぱり、お祭りは一人でも多いほうが盛りあがりますよね(^−^)

今日のメンバーは・・・・

☆ミス☆
      2010  さきちゃん
            ゆいちゃん
            みなみちゃん

★太鼓★
            めぐ
            ゆり
            あゆ
            めいちゃん
            しのぶちゃん
            さきちゃん
            みずきちゃん
            ちはるさん
            みうちゃん
            松尾はるかちゃん
            さちえちゃん
            なつみちゃん
            あやなちゃん
            えりちゃん
            ふみかちゃん
            れいこ

♪笛♪
            あやかちゃん

でした!

お昼に集合し、バスで約2時間半。

会場に到着しました!会場のすぐそばには、プロ野球の楽天のホームグラウンドがあり、少々興奮しました♪

会場では、お祭りの準備が着々と進み、たくさんの出店が並んだり、特設ステージではお楽しみ抽選会のようなもので盛りあがっているところでした!

入念な打ち合わせも終わり、急いで着替えてみんなで練習!!!

新人さんたちもだんだん慣れてきている感じがして、嬉しいですね♪

私たちの出番は、6時45分頃だったので真っ暗だったのですが、たくさんのお客さんがいたので、いっそう気合が入りました!

花道、ステージそでとそれぞれから4番で入場!

大歓迎をしていただきました★ありがとうございます!!!!!!!!!

みなみちゃんのPRをはさみ、2番(2列交差)、3番、12拍子を踊りました♪

太鼓の人数が多く、自分で言うのもなんですが・・・とても華やかなステージになったように思います!ステージから放つライトに負けないよう、笑顔と掛け声をだして精一杯踊りました♪

その後は、会場の皆さまと一緒に七夕くずし(2番)を踊りました!さきちゃんの説明もばっちりで、お客さんもすごくノリがいい方々ばかりで盛りあがった時間でした。

終了後は、少しだけ自由時間があり屋台をまわりました☆

玉こんにゃく・やきとり・もつ煮・チョコバナナなどなどおいしい誘惑がたくさん・・・

その中から厳選し、玉こんにゃく&醤油ラーメンを食べました(*^_^*)♪

味は・・・・

言うまでもなく、最高!!!でした。

利府のみなさん、短い時間ではありましたが、お世話になりました。そして、たくさんの拍手ありがとうございました!

バスの中から花火を見ながら、盛岡に帰ってきました。

ミス集団のみなさん、おつかれさまでした!

☆派遣報告☆ はコメントを受け付けていません