いわて観光プロモーションin台湾

みなさまこんにちは、
お久しぶりです2012ミスさんさ踊りの工藤敬子です

私は、5/11~5/15に観光PRのため、台湾に行ってまいりました。

今回のメンバーは、

ミス (2012)美穂ちゃん・敬子
太鼓 えりちゃん・愛美ちゃん・えりかちゃん
笛  樋口さん

でした(^O^)/

今回は、現地の観光協会・放送局・新聞社等を巡りさんさ踊りを披露したり、台北駅をパレードしたり、、、多い日は6回の演舞を行いました(^O^)

さすが親日国の台湾だけあって、どこに行っても皆様暖かい拍手をくださいました。

今 回もたくさんの貴重な体験をさせていただきました。関係者の皆様ありがとうございました!

工藤敬子

いわて観光プロモーションin台湾 はコメントを受け付けていません

参加応募締切を延長しております!

世界記録挑戦イベントの応募締切を延長しております。
当初は、4月末日に一次締切ということでご案内しておりましたが、
まだまだ応募が可能となっております。

応募希望の方は募集要項をご覧の上で、応募用紙に必要事項を記入し、
 『〒020-8507 盛岡市清水町14-12
   盛岡市商工会議所内 盛岡さんさ踊り実行委員会 事務局』へ郵送、
または、FAX(019-654-1588)、電子メール(info@sansaodori.jp)でお申し込みください。

★募集要項はこちら
 募集要項(PDF)

★応募用紙はこちら
 応募用紙(PDF)

【応募・お問い合わせ先】
 盛岡さんさ踊り実行委員会
 〒020-8507 岩手県盛岡市清水町14-12 盛岡商工会議所内
 TEL:019-624-5880 / FAX:019-654-1588 / E-Mail:info@sansaodori.jp
  盛岡さんさ踊り公式HP https://sansaodori.jp/

記録達成のために、力を合わせて頑張りましょう
皆様のご参加お待ちしております。

参加応募締切を延長しております! はコメントを受け付けていません

世界記録挑戦の練習会を行います!

こんばんは!明日からはついに『東北六魂祭2014in山形』が開催になりますね!(^^)!

今年も夏に向けてどんどんヒートアップし、
六魂祭を幕開けに、いよいよ“さんさシーズン”が始まるなという実感が沸きますね。

さて、本題ですが『世界記録挑戦イベント』へお申込みいただいた方々を対象に、
下記日程により練習会を開催いたします。
今のところ、練習会はこの1回のみの実施の予定です。
イベント前に、皆様で奮ってご参加ください!

1.日  時   平成26年6月1日(日) 午後13時30分~
2.場  所   アイスアリーナ(盛岡市本宮5丁目4-1)
          
3.内  容   6月29日(日)世界記録挑戦イベントに向けた参加者の事前練習会
          ※参加は無料で、自由参加です。事前の申し込みは不要です。
           当日、直接会場へお越しください。
4.持ち物    ・中履き ・太鼓 (服装は自由です。) 

※注:イベント当日に貸出太鼓希望の方は、今回の練習会では太鼓が用意できませんので、予めご了承ください。
    しかしながら、曲のリズムやイベント内容を覚えていただくために、太鼓が用意できない方のご参加も大歓迎です!

世界記録挑戦の練習会を行います! はコメントを受け付けていません

参加者の事前説明会を開催いたします!

この度、盛岡さんさ踊り和太鼓同時演奏世界記録挑戦イベントにご応募いただきました方を対象に、
参加者説明会を下記の通り開催する運びとなりました。

<個人申込者・団体申込代表者が対象です>

実施内容など世界記録挑戦イベントに向けた説明会となっております。
ご都合のつく方は、是非ご参加お願い申し上げます。

1.日  時   平成26年6月3日(火) 午後2時~
2.場  所   盛岡商工会議所 3階会議室
3.内  容   1)和太鼓同時演奏世界記録挑戦イベントについて
         2)2014盛岡さんさ踊り参加の要領について
         3)さんさ踊り練習会等の日程について
         4)その他

詳しくは、添付の文書(PDF)でご確認ください。
☆説明会案内(PDF)

※伝統さんさ踊り団体様は別日に説明会を実施いたします。
 別途文書にてご案内いたします。

参加者の事前説明会を開催いたします! はコメントを受け付けていません

参加状況について ☆5月20日現在☆

こんにちは!本日時点での、参加者応募状況です。

【団体参加者】 1,609人
【個人参加者】   76人

【合計】    1,685人

目標の4,000まで、あと2,315人!!
まだまだ募集は受け付けております(^^)

すでにお申込みいただいた方々の増員もOKです!是非周りの方をお誘いください。
貸出用太鼓も多くの数量を用意できそうです。
(貸してくださった皆様、ありがとうございます!!)
「さんさ本番には踊りや笛で出てるよ~」というあなたも、是非参加をお願いします_(._.)_

引き続き、皆様のお力添え、よろしくお願い申し上げます。

参加状況について ☆5月20日現在☆ はコメントを受け付けていません

宝くじ 抽選会

皆様こんにちは♪
2013ミスさんさ踊りの坂本佳穗です。

5/15(木)に盛岡劇場で行われた
宝くじドカーンと2200万円スペシャル
第2310回 関東・中部・東北自治 宝くじ抽選会に、立会人として出席させて頂きました!!

立会人の役割は、番号の境界線付近に矢が刺さった場合の際どい数字の確認を行う、厳正な抽選のための大切なお仕事でした!!

私もこの日の宝くじをもちろん事前に購入ていました~( ・∇・)

結果は………

内緒です…(^ω^)フフフ

場内は撮影が禁止だったのでお写真はありませんが、今回も本当に貴重な体験をさせて頂きました♪

ありがとうございます(^o^)v

宝くじは私も時々購入させて頂いてますが、やはり永遠の夢として愛され、親しまれていますよね☆

今回、宝くじの東日本大震災への支援や社会貢献を学ぶことができ勉強になりましたし、
実際に目の前で抽選が行われ、矢が刺さるドキドキ感を体験することができてとても面白かったです!!

関係者の皆様、お疲れ様でございます。
大変お世話になり、ありがとうございました(*´∇`*)

宝くじ 抽選会 はコメントを受け付けていません

東北おまつりパークin杜の都ハーフ2014

皆様、こんにちは!
ミスさんさ踊り伊藤祐子です。
5月11日(日)に、宮城県仙台市で開催された『東北おまつりパークin杜の都ハーフ2014』に行って参りました!!
定禅寺通りを走るランナーの皆さんを盛岡さんさ踊りで応援です☆

日差しも強く、暑い中頑張る皆さんに届くように一生懸命踊りました(^^)
ランナーの皆さんも走りながら、私達を見て手を振ってくれたり、声をかけてくれたりしてこたえてくれます。

定禅寺通りでの応援の他にステージでの演舞を2回行い、暑い中、沢山の方にさんさ踊りを見て頂きました☆

【今回のメンバー】
☆踊り
坂本佳穗さん
伊藤祐子
☆太鼓
畠山歩さん
川城美咲さん
吉田由貴さん
☆笛
金田一茉莉花さん

今回参加の皆さん、そしてランナーの皆さん、お疲れ様でした!!

東北おまつりパークin杜の都ハーフ2014 はコメントを受け付けていません

歴史文化館☆盛岡さんさ踊り公演

皆様こんにちは♪
2013ミスさんさ踊りの坂本佳穗です。

5/4(日)は、もりおか歴史文化館のゴールデンウィーク特別イベントとして
正面玄関広場で盛岡さんさ踊り公演を行ってきました~(*´∀`)♪

13:30~と14:30~の二回の演舞、晴天に恵まれ本当に気持ちがよかったです♪

今回のメンバーは、
【踊り】坂本佳穗、伊藤祐子、佐藤志織
【太鼓】畠山歩、松尾晴香、吉田彩乃、岡本恵里花、畠山知佳子、渡邉はな
【 笛 】北條郁佳
の10名でした☆

いつもより人数が多かったので…
やはりステージは迫力があり、輪踊りも大きくて楽しかったです(///ω///)♪

太鼓の音が鳴り響くと…
遠くでお散歩中の方も、道路の向こう側を歩いてた方も、広場に入って来てくださり☆
気がつけばこんなに沢山の方にさんさ躍りを見て頂きました(*´ω`*)

楽しかったゴールデンウィークもあっとゆうまに終わってしまい、
六魂祭もあと二週間となりました!!
いよいよお祭りシーズン到来ですね♪

今年も沢山の方にさんさ躍りを楽しんで頂けますようにっ!!o(^-^o)(o^-^)o

歴史文化館☆盛岡さんさ踊り公演 はコメントを受け付けていません

参加状況について ☆5月9日現在☆

本日時点での、応募状況です。

【団体参加者】 1,225人
【個人参加者】   68人

【合計】    1,293人

目標の4,000まで、あと2,707人!!
まだまだ募集は受け付けております(^^)
皆様のお力添え、よろしくお願い申し上げます。

参加状況について ☆5月9日現在☆ はコメントを受け付けていません

まきばのGW

皆さんこんにちは♪

ミス太鼓の大楢奈々です。

今日は小岩井農場で開催されている、『まきばでGW』に参加してきました!

メンバーは、
【ミスさんさ踊り】
坂本佳穂さん
佐藤志織さん
【太鼓】
谷藤早紀さん
谷藤加奈さん
大楢奈々
【笛】
樋口未央さん

計六名で踊らせて頂きました!!

晴天に恵まれ、桜が満開の中演技してきました‼

GWということもあり、家族でお越しの方が多くみられ、沢山の拍手を頂きました!!

お昼は皆でジンギスカンを頂きました!!とても美味しかったです。

午後の演技では、強い風が吹きはじめた中でも足をとめて見てくださる方もいらっしゃいました。とても充実とした一日になりました‼

ミス太鼓の佐々木万里亜さんからの差し入れを美味しく頂きました!!ありがとうございました♪

これからまた夏に向けて頑張って行きたいと思います!
皆さんもぜひさんさ踊りを観に来てください♪

まきばのGW はコメントを受け付けていません