さんさ踊りイベント&パネル展

こんにちは。

ミス太鼓の米澤です。7月28日(日)にイオンモール盛岡南にて行われた『さんさ踊りイベント&パネル展』でさんさ踊りを披露してまいりました。

今回のメンバーは
ミス けいこ まりえ 太鼓 めい さき ちあき 笛あやかの計6名。

今回は、なんと!!
ミスさんさのトークショーがありました!!

普段の練習のことやら六魂祭のことやら、緊張しながらも一生懸命お話してましたよ☆

踊った後は、2つに別れて撮影会に参加☆
イベントを見に来てくれたミス連総リーダーのめぐさん☆

一緒に記念撮影しましたよ♪

注※kidsはめぐさんの子ではありませんよー笑

時間帯が早かったせいか、見てくださったお客様は少なかったですが、楽しんで踊ることができました。

お世話になりました皆様ありがとうございました。

そしてメンバーのみんなお疲れ様でした。

本番まであと少し☆

さんさ踊りイベント&パネル展 はコメントを受け付けていません

笑顔の街角プロジェクト

皆さま、こんにちは!

ミスさんさ踊り伊藤祐子です。

先日、映画館通りでこれを発見\(^^)/

『笑顔の街角プロジェクト』

私達ミスさんさ5人も参加させていただきました(^^)v☆

街で見かけると、つい立ち止まって、
一人ひとりのメッセージをみたくなりますよね!

皆さんとっても素敵な笑顔の写真です!!

自分達の写真を見つけて嬉しくなってしまい、人通りが多くちょっぴり恥ずかしかったですが、、、、

のせて頂いた記念に写メを撮りました♪

皆さんも『笑顔の街角プロジェクト』

見つけたら、ぜひ立ち止まってご覧ください(^o^)

そして今週いよいよ本番です!

盛岡の街がさんさ踊りムードにつつまれていますね

私達ミスさんさは、教えて頂いた事を全て出しきれるよう4日間、笑顔で元気に頑張ります!!

ぜひお越しください!!

お天気にも恵まれますように☆

今日も練習頑張ります(^^)v

伊藤祐子でした♪

笑顔の街角プロジェクト はコメントを受け付けていません

細かい点まで

今回で最後の週末練習となりました。
ミス横笛の金田一茉莉花です!

今日も残念ながら雨のため室内での練習となりました…。
が、以前の記事でもあったかと思いますが、室内ではなかなか外では見落としやすい隊列のズレや、ガラスにうつる自分の足の上げ方の甘さ等細かい点の確認が出来るので、自分で出来ていない部分をつぶすいい練習になっていると思います。

本番まで片手で数える程になりましたが、残り少ない日数でより自分達のレベル向上に向けて、ミス連全体で頑張っていきます!!

むしむしと熱気がこもりながらもいつもの夏より涼しいので、練習中は過ごしやすくはありますが、やはり夏本番にはカラリと晴れて4日間がんばりたいものですね☆

細かい点まで はコメントを受け付けていません

笑顔で☆

はじめまして!
ミス太鼓の中舘玲菜です。

今日の練習は、パレードと
マリオスと駅前をやりました。
縦と横の列がまだ揃ってなかったです。
なので、明日の練習では列を揃えられるように
重点的に頑張りたいですo(^-^)o

マリオスの3番の円になるところでは
なかなか綺麗な円にならず、悪戦苦闘しました。
あと練習出来るのが残り3日しかないので
マリオスも完璧にしていきたいです。

本番では、皆で楽しく笑顔で声を出して踊ります☆
見にきてくださった皆さんも楽しめる演技ができる
ように頑張ります!(^^)!

笑顔で☆ はコメントを受け付けていません

一週間後は…いよいよ!!

皆さま、こんばんは。
2013ミスさんさ踊りの坂本佳穗です。

一週間後の今日は…
いよいよ、さんさ踊りの初日を迎えますねっ♪(*´∀`)

本日、中央通りを通ったのですが…

ちょうちんが飾ってあったり☆

看板が設置されていたり☆

『さんさ踊りがまもなく』だということを、
街の至るところで感じられました。

また、他にも…この雨の中、
観覧席を設置して下さっている方や、
歩道の雑草を取って下さっている方、
道路工事や電気工時などをして下さっている方々がたくさんいらっしゃり…

このお祭りが皆様のおかげで開催できるのだということを、身に沁みて感じました。

この方々への感謝の気持ちも忘れずに、精一杯踊りたいなと思います。

横断歩道を渡るとき…

この道を一歩ずつ進んで行くんだなと、
今まで見たことのない景色に…

心地よいプレッシャーと、
緊張感も感じました(*´ω`*)

今日の練習でも、まだ完璧に列を揃えることができなかったり、
私達にはまだまだ課題がありますが!!

残り一週間も頑張りますp(^-^)q

皆様、どうぞ応援よろしくお願いいたします♪

以上、坂本佳穗でしたヽ(・∀・)ノ

一週間後は…いよいよ!! はコメントを受け付けていません

うえの夏祭り

2013ミスさんさ踊りの木村咲です。

先週の日曜に参加したうえの夏祭りについて書かせていただきます!
とーっても緊張しました。

舞台の上だけではありません。
移動の最中、舞台が終わってからも、たくさんの方々に声をかけていただき、改めて注目されていること、応援していただいていること

を感じました。

いざ本番。

緊張もしましたが、多くの方に見ていただけることが本当に嬉しくていつもよりも笑顔で踊ることができました!
本当に感謝の気持ちで一杯になりました。

そしてはじめての舞台で緊張している私たちにいろいろ教え支えて下さった太鼓連の方々も本当にありがとうございました。
本番まであと少し。精一杯がんばります!!

うえの夏祭り はコメントを受け付けていません

夢の国でお勉強!

こんにちは♪
2013ミスさんさ踊りの齋藤愛永です!

上野派遣に三ツ石神社奉納演舞…本当にあっという間でした!
良いところも悪いところもわかり、とても勉強になりました!

上野派遣の二日目は自由行動があったので、2013ミスさんさ踊り5人でディズニーランドに行ってきました!

一番の目的は…
『ショーを見ること』です!

ディズニーのショーは、息の合った素晴らしいダンスや、いつ見ても感動と楽しさを与えてくれる不思議な力がありますよね。
いつもは、単純にお客さんとしてショーを見ていましたが、今回は舞台に立つ側の目線から、勉強をしに行きました!
一番印象的だったのがダンサーさんたちの笑顔です。満面の笑みで最初から最後まで、激しいダンスを踊り切っていました!!
そんな素敵な笑顔に魅了され、私も自然と笑顔に…
笑顔って伝染するんですね(^^)
いつもとは違った視点で見るショーはすごく勉強になりました!
さんさ踊りの掛け声に
さっこら(幸呼来)とあるように、私たちも笑顔や幸せを呼ぶことができるような踊りをしたいと思います!

夢の国でお勉強! はコメントを受け付けていません

のこりわずかの練習!!

こんばんわ‼
ミス太鼓の大楢奈々です!!

今日の練習は、パレード練習の途中から雨が強くなってきたので、急いで中での練習に移りました‼

列を揃えることを中心に行いました。
また、輪踊りの部分ではきちっと綺麗な輪を作ることができず、何回も練習しました!!

本番まであと残り3日間と少しなので、一分一秒を大切にしていきたいと思います!!

そして、本番ではニコニコスマイルで踊ることができるようにしたいと思います!!(゙ `-´)/ !!

のこりわずかの練習!! はコメントを受け付けていません

三ツ石神社奉納祈願祭

こんにちは。
ミス太鼓の米澤です。

ついに、ついにやって参りました『三ツ石神社奉納祈願祭』。

毎年この日を迎えると、さんさ踊り本番まで、あとわずかだなと実感させられます。それと同時にちょっぴり緊張します。
祈願祭は毎年ミスさんさ踊り5名 のお披露目の場でもあります。

ミスの5名も緊張したようでしたが、楽しそうにしなやかに踊っていましたよ。 前日は雨でお天気も心配されましたが無事に晴れてくれました。みんな普段の行いがいいからですかね笑

無事に奉納も終わり、さんさ本番まであと少し。集中して1日1日大切に練習していきましょう!!

オマケ☆岩ではなく鳥居をバックに撮影してみました。
メンバーのみんなお疲れ様でした。

三ツ石神社奉納祈願祭 はコメントを受け付けていません

25.7.23

速報! 2013年7月24日

こんばんわ。
ミス太鼓の吉田亜未です(*^^*)

今日の練習は外で
パレード練習、滝の前、マリオス練習
でした!

パレード練習では並びが決まり
その並び方で練習しました。

縦と横が揃ってなくて、注意される
ことが多く、特に四番の組が
ばらばらで何度もやり直しする
ことがありました。

残り約1週間という少ない練習…

その中で、今までに
注意されたことや笑顔や声を
しっかりだせるように
がんばって練習していきたい
と思いますっ(p`・ω・´q)!!

25.7.23 はコメントを受け付けていません