東北六魂祭2015 in秋田

2015年6月02日

こんにちは!
2014ミスさんさ踊りの高橋綾乃です。

5/30、31に秋田県で行われた東北六魂祭に出演してまいしました☆

ミス連メンバー♪
✿ミス✿
はるか、さき、あすか、まりか、あやの
✿太鼓✿
ちあき、あゆみ、さき、めい、かなこ、えりか、はな、みずき、まりあ、かな、ちかこ、あさひ、さえ
✿笛✿
はるか、あやか
✿唄✿
みゆ

盛岡さんさ踊りは私達ミスさんさ・太鼓連と伝統さんさの方々、総勢150名でパレードに参加致しました!!

雨が心配されましたが、2日間ともお天気に恵まれて青空の下、演技をすることができました(´ー`)

この六魂祭は太鼓リーダーである千明さんのミス太鼓としての最後の六魂祭でした!!

そして、わたし達2014ミスさんさ踊り5人にとっては1年間の活動の集大成ともいえる大舞台でもありました!!

それぞれの想いが重なった六魂祭、一生の思い出になりました★

パーレドは本番以上に長い道のりでしたが、沿道のみなさんの声援のおかげで楽しく踊りきることができました\( •̀ω•́ )/

ステージでの演技もたくさんの方に見ていただけました♪

ぜひ、六魂祭だけでなく8月の『盛岡さんさ踊り』お祭り本番にもおでってくなんせ(^O^)

応援して下さった皆様、見に来てくださった皆様にこの場を借りて心から感謝の想いをお伝えしたいと思います。

最後に、東北の復興も道半ばではございますが、これからも“頑張ろう東北”を合言葉に、明るく頑張ってまいりますので応援よろしくお願いします!

出演された皆さん、2日間本当にお疲れ様でございました!

2015年6月02日

東北六魂祭2015 in秋田

こんにちは!
2014ミスさんさ踊りの高橋綾乃です。

5/30、31に秋田県で行われた東北六魂祭に出演してまいしました☆

ミス連メンバー♪
✿ミス✿
はるか、さき、あすか、まりか、あやの
✿太鼓✿
ちあき、あゆみ、さき、めい、かなこ、えりか、はな、みずき、まりあ、かな、ちかこ、あさひ、さえ
✿笛✿
はるか、あやか
✿唄✿
みゆ

盛岡さんさ踊りは私達ミスさんさ・太鼓連と伝統さんさの方々、総勢150名でパレードに参加致しました!!

雨が心配されましたが、2日間ともお天気に恵まれて青空の下、演技をすることができました(´ー`)

この六魂祭は太鼓リーダーである千明さんのミス太鼓としての最後の六魂祭でした!!

そして、わたし達2014ミスさんさ踊り5人にとっては1年間の活動の集大成ともいえる大舞台でもありました!!

それぞれの想いが重なった六魂祭、一生の思い出になりました★

パーレドは本番以上に長い道のりでしたが、沿道のみなさんの声援のおかげで楽しく踊りきることができました\( •̀ω•́ )/

ステージでの演技もたくさんの方に見ていただけました♪

ぜひ、六魂祭だけでなく8月の『盛岡さんさ踊り』お祭り本番にもおでってくなんせ(^O^)

応援して下さった皆様、見に来てくださった皆様にこの場を借りて心から感謝の想いをお伝えしたいと思います。

最後に、東北の復興も道半ばではございますが、これからも“頑張ろう東北”を合言葉に、明るく頑張ってまいりますので応援よろしくお願いします!

出演された皆さん、2日間本当にお疲れ様でございました!

自己紹介

2015年5月29日

はじめまして。
2015ミスさんさの佐藤夏実です^ ^

まずは、自己紹介

H4.07.29生まれ 22歳
看護師をしています^ ^

趣味と好きなものは、

*読書・パン作り
休日は、図書館やカフェで本を読んだり、料理教室に通ったりして過ごしてます。

*腕時計
自動巻時計の我が子のように手間をかける感じが好きです
BALLWatchを愛用しています。

*海外旅行
先週はグアムへ行って来ました。空港の雰囲気も大好きです。

どしどし質問受け付けます 笑

今日は、机上研修最終日でした。

カメラの前でのインタビュー練習や、立ち居振る舞いの練習を行いましたが、指導者の畑中さんから全員合格をいただけました^_^

22年も盛岡に住んでいるのに、盛岡について勉強不足で、言葉に詰まってばかり‥‥これからたくさん勉強します!

来週からは、ついに踊りの練習が始まります。練習は厳しい、キツいとの噂ですが‥

この機会に、半年で7キロ増えた体重が戻るといいな‥ 笑

これから5人、力を合わせてがんばりますので、応援よろしくお願いします^_^

2015年5月29日

自己紹介

はじめまして。
2015ミスさんさの佐藤夏実です^ ^

まずは、自己紹介

H4.07.29生まれ 22歳
看護師をしています^ ^

趣味と好きなものは、

*読書・パン作り
休日は、図書館やカフェで本を読んだり、料理教室に通ったりして過ごしてます。

*腕時計
自動巻時計の我が子のように手間をかける感じが好きです
BALLWatchを愛用しています。

*海外旅行
先週はグアムへ行って来ました。空港の雰囲気も大好きです。

どしどし質問受け付けます 笑

今日は、机上研修最終日でした。

カメラの前でのインタビュー練習や、立ち居振る舞いの練習を行いましたが、指導者の畑中さんから全員合格をいただけました^_^

22年も盛岡に住んでいるのに、盛岡について勉強不足で、言葉に詰まってばかり‥‥これからたくさん勉強します!

来週からは、ついに踊りの練習が始まります。練習は厳しい、キツいとの噂ですが‥

この機会に、半年で7キロ増えた体重が戻るといいな‥ 笑

これから5人、力を合わせてがんばりますので、応援よろしくお願いします^_^

2015ミスさんさ踊りコンテスト

2015年5月28日

こんにちは!
ミスさんさ踊りの高橋綾乃です(・ω・)

5月23日(土)に、
「2015ミスさんさ踊りコンテスト」がありました!

メンバー
踊り⇒はるか、あすか、さき、まりか、あやの
太鼓⇒ちあき、あゆみ、はるか、なおみ、めい
笛⇒はるかさん
唄⇒みゆ

今年のお祭りの華となるミスさんさ踊りが決まりました♪

1432783818834.jpg

1432783800231.jpg

私は審査員を務めさせていただきました!!
1年前の事を思い出しながら「もう1年が経つのか」と、時の流れの早さを感じました(´ー`)

1432783770780.jpg

1432783760598.jpg

1432783752474.jpg

さてさて、今年のミスさんさ踊りに選ばれた5名の方々☆美人揃いでした\(^o^)/
それぞれの想いを持って応募され、見事2015ミスさんさ踊りとなった皆さん本当におめでとうございます♪
これから踊の練習など、頑張ってください♪

1432783665476.jpg

p.s.
わたし達2014ミスさんさ踊りの任期はまだ続きますので、引き続き応援のほど宜しくお願い致します( ..)

2015年5月28日

2015ミスさんさ踊りコンテスト

こんにちは!
ミスさんさ踊りの高橋綾乃です(・ω・)

5月23日(土)に、
「2015ミスさんさ踊りコンテスト」がありました!

メンバー
踊り⇒はるか、あすか、さき、まりか、あやの
太鼓⇒ちあき、あゆみ、はるか、なおみ、めい
笛⇒はるかさん
唄⇒みゆ

今年のお祭りの華となるミスさんさ踊りが決まりました♪

1432783818834.jpg

1432783800231.jpg

私は審査員を務めさせていただきました!!
1年前の事を思い出しながら「もう1年が経つのか」と、時の流れの早さを感じました(´ー`)

1432783770780.jpg

1432783760598.jpg

1432783752474.jpg

さてさて、今年のミスさんさ踊りに選ばれた5名の方々☆美人揃いでした\(^o^)/
それぞれの想いを持って応募され、見事2015ミスさんさ踊りとなった皆さん本当におめでとうございます♪
これから踊の練習など、頑張ってください♪

1432783665476.jpg

p.s.
わたし達2014ミスさんさ踊りの任期はまだ続きますので、引き続き応援のほど宜しくお願い致します( ..)

自己紹介三人目

2015年5月28日

こんにちは!
今回のブログを担当します虫壁奈那実です。
よろしくお願いします

まずは自己紹介から (ミ´ω`ミ)!

虫壁奈那実と申します。

趣味は温泉巡り、動物と戯れる、お買い物などです!

小さい頃からお祭りが大好きでした
( ´ ∨ ` )!
さんさ踊りも大好きです!

特技は4歳の頃から習っていたピアノです^_^!

今日は研修3日目ということで、浴衣を着て昨日のおさらいとインタビューの受け答えの仕方、名刺交換の仕方などをお勉強してきました。

インタビューの受け答えでは知識不足によりなかなか言葉が出てこなかっりと悪戦苦闘しました……。。
(´つω・`)
まだまだ岩手、盛岡について知らないことがたくさんあるのでお勉強していかなげればならないなと改めて実感しました^_^!!

ミスさんさとしての立ち振る舞いや基本的な所作は毎日の練習あるのみだなと思いました!

明日も5人で一生懸命頑張りますので
応援よろしくお願い致します!

2015年5月28日

自己紹介三人目

こんにちは!
今回のブログを担当します虫壁奈那実です。
よろしくお願いします

まずは自己紹介から (ミ´ω`ミ)!

虫壁奈那実と申します。

趣味は温泉巡り、動物と戯れる、お買い物などです!

小さい頃からお祭りが大好きでした
( ´ ∨ ` )!
さんさ踊りも大好きです!

特技は4歳の頃から習っていたピアノです^_^!

今日は研修3日目ということで、浴衣を着て昨日のおさらいとインタビューの受け答えの仕方、名刺交換の仕方などをお勉強してきました。

インタビューの受け答えでは知識不足によりなかなか言葉が出てこなかっりと悪戦苦闘しました……。。
(´つω・`)
まだまだ岩手、盛岡について知らないことがたくさんあるのでお勉強していかなげればならないなと改めて実感しました^_^!!

ミスさんさとしての立ち振る舞いや基本的な所作は毎日の練習あるのみだなと思いました!

明日も5人で一生懸命頑張りますので
応援よろしくお願い致します!

こんにちは!

2015年5月27日

中舘さんに続きまして、今回のブログ担当をします、上杉ゆりです。よろしくお願いします!

今日は研修2日目でした。浴衣を着ての練習が始まり、さらに緊張感が高まってます!
今日の研修内容は、昨日のおさらいと、浴衣の着方、インタビューの練習、浴衣を着た時の礼儀作法を学びました。

インタビューの練習では、知識不足もあり、なかなかうまく答えられず、、そして何より、みんなの個性がでた練習内容でした。(笑)

そして、浴衣を着た時の礼儀作法の練習では、ビデオ撮影をして、自分の姿を確認しながら練習することで、自分が気付かない癖を発見することができました。
まだまだ、直すところがたくさんあるので、家に持ち帰ってしっかり練習しようと思います!(笑)

最後に、今回初めてブログ更新しますので、自己紹介させていただきます。

名前 上杉ゆり
残念ながら上杉謙信の子孫ではありません。(笑)

年齢 23歳
5人の中で2番目に年齢が高いです。

身長 163センチ
身長も2番目に高いです。(笑)

血液型 B型
お父さんもお母さんもB型なので
純B!だと思う!(^ω^)

好きなこと
・お祭り・旅行・買い物・ドライブ・友達と電話・寝ること・DVD鑑賞・DJあおいさんのブログをひたすら読むこと etc…

自己PR
私は仕事の関係で県外に就職しましたが、月に1回は帰ってきてしまうくらい、地元盛岡が本当に大好きです。
そんな盛岡を全国にPRしたいと思い、今回ミスさんさに応募させていただいたきました。
さんさと盛岡をより多くの人に知ってもらえるよう、岩手県の代表として笑顔で精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!

2015年5月27日

こんにちは!

中舘さんに続きまして、今回のブログ担当をします、上杉ゆりです。よろしくお願いします!

今日は研修2日目でした。浴衣を着ての練習が始まり、さらに緊張感が高まってます!
今日の研修内容は、昨日のおさらいと、浴衣の着方、インタビューの練習、浴衣を着た時の礼儀作法を学びました。

インタビューの練習では、知識不足もあり、なかなかうまく答えられず、、そして何より、みんなの個性がでた練習内容でした。(笑)

そして、浴衣を着た時の礼儀作法の練習では、ビデオ撮影をして、自分の姿を確認しながら練習することで、自分が気付かない癖を発見することができました。
まだまだ、直すところがたくさんあるので、家に持ち帰ってしっかり練習しようと思います!(笑)

最後に、今回初めてブログ更新しますので、自己紹介させていただきます。

名前 上杉ゆり
残念ながら上杉謙信の子孫ではありません。(笑)

年齢 23歳
5人の中で2番目に年齢が高いです。

身長 163センチ
身長も2番目に高いです。(笑)

血液型 B型
お父さんもお母さんもB型なので
純B!だと思う!(^ω^)

好きなこと
・お祭り・旅行・買い物・ドライブ・友達と電話・寝ること・DVD鑑賞・DJあおいさんのブログをひたすら読むこと etc…

自己PR
私は仕事の関係で県外に就職しましたが、月に1回は帰ってきてしまうくらい、地元盛岡が本当に大好きです。
そんな盛岡を全国にPRしたいと思い、今回ミスさんさに応募させていただいたきました。
さんさと盛岡をより多くの人に知ってもらえるよう、岩手県の代表として笑顔で精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!