【盛岡さんさ踊り公式ホームページ】 https://sansaodori.jp

2024盛岡さんさ踊り総合案内?見る

「世界一の太鼓パレード」・「来て、観て、魅せられ、加わるさんさ」


 ニューヨークタイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に盛岡市が選ばれました。

 盛岡市を代表する祭りの一つ、盛岡さんさ踊りは 1978年(昭和53年)に第1回を開催して以来、今年で47回目を迎えます。
 本年も 8月1日~4日までの4日間、中央通をメイン会場とし"魅せる祭り"と"参加する祭り"のコラボレーションを展開し祭りを盛り上げます。

  夕刻せまる茜色の夏空にのろしが轟くと、さんさ踊りの大パレードがスタートします。ミスさんさ踊りの華麗な演舞のあとには、一般参加の踊り団体や伝統さんさ踊り団体が続きます。パレードでは(一社)盛岡青年会議所の花車が、輪踊りではすべての輪があなたの参加を待っています。

最終日(8月4日)には、2014年の「和太鼓同時演奏」世界記録奪還を記念した『世界一の太鼓大パレード』と、『大輪踊り(だい わおどり)』を行い、グランドフィナーレを飾ります。

 

 8月には、ぜひ岩手・盛岡さんさ踊りにお越しいただき、東北の夏の夜を、一緒に楽しみましょう。

 

行事内容

 

実施期日 8月1日(木)・2日(金)・3日(土)・4日(日)
実施会場

1)主会場:中央通会場(パレード:岩手県公会堂前~映画館通り)

岩手県盛岡市中央通


※雨天中止の場合:盛岡市民文化ホール(マリオス)

2)サブ会場:盛岡市民文化ホール(マリオス)

岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1

 

※有料チケットが必要です。詳しくはこちら

 

行事内容
1)主会場

「魅せるさんさパレード」と「愉しむさんさ輪踊り」を開催します。

 

「魅せるさんさパレード」では、ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連や伝統さんさ踊り団体、一般参加団体が登場し、『パレード前伝統さんさ輪踊り』を披露した後、太鼓・笛・唄・踊り手のほか、花車(パレードカー)も出場する大パレードを行います。また、8月1日~4日の各日には飛び入り参加自由のパレードが開催します。

 

「愉しむさんさ輪踊り」では、パレード終了後に会場内6か所で、どなたでも自由に参加できる輪踊りが繰り広げられます。

 

祭り最終日の8月4日には、各参加団体の敲き手による太鼓だけの『世界一の太鼓大パレード』を行います。また、どなたでも自由に参加でき、会場が一体となって踊り舞う『大輪踊り(だいわおどり)』でグランドフィナーレをかざります。

2)サブ会場

 8月1日~4日の各日『伝統さんさ踊り競演会』を開催します。2024ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連による「華麗なさんさ踊り」と、伝統さんさ踊り団体による「各地域に伝わる伝統的なさんさ踊り」等をお楽しみいただけます。

当日の主な行事

【主会場:盛岡市中央通】

8月1日~4日 18時~21時
※当日の進行により、終了時刻が早まる場合があります。

 

◎ パレード前伝統さんさ輪踊り

 パレード前に会場内の3地点で、南部藩政時代から続く各地伝統さんさ踊り団体による輪踊りを披露します。

 

◎ 魅せるさんさパレード・第1部

(1)先導パレード(8月1日のみ)
(2)ミスさんさ踊り・さんさ太鼓連パレード
(3)踊り集団パレード(第1~4集団)

 

 各職場、各学校、各地区町内会等の参加団体による太鼓・笛・唄・踊り手などによるパレードです。

 

 

◎ 魅せるさんさパレード・第2部

(1)伝統さんさ踊りパレード
 盛岡さんさ踊りの原型である盛岡市(および周辺市町)に伝わる踊りを踊る伝統さんさ踊り団体が、それぞれが継承する伝統さんさ踊りを中心に魅せるパレードを行います。


(2)踊り集団パレード(第5~6集団)
 各職場、各学校、各地区町内会等の参加団体による太鼓・笛・唄・踊り手などによるパレードです。


(3)花車と一般参加者パレード
 (一社)盛岡青年会議所による花車が登場し、一般参加者や「ちびっこさんさ」とともにパレードします。花車には歴代のミスさんさ踊りが乗車します。


(4)  『さんさおへれんせ集団パレード』(各日)
 統一さんさ踊り2番「七夕くずし」を練習して、パレードに参加できる体験型企画です。パレード当日に練習会を行い、そのまま夜のパレードに参加できます。詳しくはこちら

 

◎ 愉しむさんさ輪踊り
 

 パレード終了後に会場内6か所で輪踊りを展開し、参加者と一般観光客の方が一緒になってさんさ踊りを楽しみます。黄色いタスキをかけた「さんさ・おへれんせ師匠」が優しくレクチャーしてくれるので、初心者も安心して参加できます。

 

◎ 特別プログラム

『盛岡商工会議所創立100周年記念パレード』(8月4日)

  2025年2月2日の盛岡商工会議所創立100周年を記念した特別なパレードです。

 

『世界一の太鼓大パレード』(8月4日)

 各参加団体の敲き手によるさんさ太鼓のみのパレードで、2014年に「和太鼓同時演奏記録」世界一達成を記念したパレードです。

 

『大輪踊り(だい わおどり)』(8月4日)

 祭り最終日のパレード終了後は参加者も一般観光客もみんなが一体となって踊る『大輪踊り(だいわおどり)』で会場を盛り上げ、祭りのグランドフィナーレをかざります。

 

雨天時の対応

 基本的に小雨決行です。多少の雨であればパレードを行います。 天候そのほかの理由で万が一パレードを中止する場合には、当日17時までに公式ブログと公式Twitterでお知らせいたします。

 

・盛岡さんさ踊りブログ

(URL) https://sansaodori.jp/blog/


・盛岡さんさ踊りツイッター

(URL) https://twitter.com/sansaodori/



 

LINEで送る

 

 

当日参加大歓迎! 「加わるさんさ」 練習会 in 盛岡城跡公園 芝生広場(参加無料)

「盛岡さんさ踊り」の期間中、8月1日~4日まで各日午後5時より、統一さんさ踊り2番「七夕くずし」の踊り方を教わることができます。申込は不要で、どなたでも参加できます。こちらで踊り方を覚えて、一般参加可能な盛岡青年会議所の花車パレードや輪踊りにぜひ参加しましょう。

 

日 時:8月1日(木)、2日(金)、3日(土)、4日(日)
      午後5時~5時45分

会 場:盛岡城跡公園 芝生広場(盛岡市内丸1-37)

備 考:参加無料、事前申込は不要です。当日会場でお待ちしています。

ページのトップへ戻る

 

公式プログラムの配布について

 

詳細は決定次第更新します。

ページのトップへ戻る

 

「おもてなしさんさ」(主催:(公財)盛岡観光コンベンション協会) 

 

JR盛岡駅前の「滝の広場」にて「おもてなしさんさ」を開催します。詳細はこちら

ページのトップへ戻る

 

三ツ石神社への奉納演舞

さんさ踊り発祥の地といわれる三ツ石神社にまつり期間中の安全と成功を祈願するとともに、さんさ踊りを奉納しています。

  
三ツ石神社奉納演舞① 三ツ石神社奉納演舞②
   
 
日 時 2024年7月22日 13:30~
場 所 三ツ石神社

ページのトップへ戻る

 



umitonihon   盛岡さんさ踊り実行委員会は海と日本PROJECT推進パートナー登録を行いました。
海と日本PROJECTホームページ
http://www.uminohi.jp/project/


お問い合せ

盛岡さんさ踊り実行委員会
〒020-8507 岩手県盛岡市清水町14-12(盛岡商工会議所内)
TEL:019-624-5880 / FAX:019-654-1588
Mail:info@sansaodori.jp

ページのトップへ戻る