参加状況について ☆6月19日(木)現在☆

6月19日(木)時点での、参加者応募状況です。
いよいよ、世界記録挑戦当日まであと10日となりました。

【団体参加者】 2,736人
【個人参加者】   243人

【合計】    2,979人

目標(最低ライン)の3,333人まで、あと354人!!

熊本市の記録2,778人までは、全員参加で達成となります!

残り10日間はラストスパートです!
参加に向けて練習に励まれている方も、準備に追われている実行委員会や関係者の皆様も、
ここが頑張り時ですね!(^^)!

参加応募は、引き続き受け付けておりますので、
さらなるご参加をお待ちしております_(._.)_

参加状況について ☆6月19日(木)現在☆ はコメントを受け付けていません

自分を見つめる

こんにちは!

ミスさんさ踊りの金田一茉莉花です。

今回ミスさんさ5名はプラザおでってリハーサル室にて練習をさせていただきまし
た!

リハーサル室は一面鏡張りがされています。

その鏡に向かって自分たちの動きや振りを見つめ直す練習をいたしました。

久しぶりに2番、3番を踊り4番まで細かい部分まで確認して……

自分の出来ていないところがたくさん見つかりました><

膝は曲げられていますが、やはり手の角度、振りや伸ばす位置、そして全員で合わせ
るところなどはまだまだだと痛感いたしました…!

先生方にきちんと教えていただける今だからこそ、直せるところをしっかり直して全
員の動きがあった綺麗な踊りになるように意識していきます!(*´ω`*)ノ

ちなみに練習中はみんなまじめに真剣な顔でやっています!

鏡を見つめて練習するあやのちゃん。

その分休憩ではみんなで和気藹々と写真撮影をしています♪

618.jpg

踊りはこの5人で練習も夏本番もがんばります!

自分を見つめる はコメントを受け付けていません

復習は丁寧に

こんにちは!
ミス太鼓の作山春香です。

今日は練習開始直後に突然の雨!!

急遽、会議所の中に移りました。

今年は昨年よりも人数が多いので、室内での練習はなかなか大変(;´д`)

早く梅雨明けしてくれないかなぁー…と思っています。

さて!!

今日の練習は、一番~四番の復習と十二拍子に入りました。

十二拍子は特に大変な踊りですが、これを美しく踊って魅せてこそミス連だと思っています!

腕も脚もピキピキ痛くなりますが、筋トレしてふんばります!

一番~四番の基礎練習では、まだまだクセが残っている人、もっと踊りを体に馴染ませなければならない人など、ミス5年目の私も含め、課題は人それぞれあります。

リーダーさんが言っていたように、いくら踊りに慣れていても、0からスタートするつもりで、一回一回の復習を丁寧に、そして、日々の積み重ねを大切にしていけたらいいなと思いました(*´`)

29日の世界記録への挑戦は、ミス太鼓は全員参加する予定です!

私たちも気合いが入っていますよ~!

皆さん!一緒に世界記録更新を目指しましょう!!

復習は丁寧に はコメントを受け付けていません

梅雨真っ盛り

ミスさんさ踊りの吉田飛鳥です☆
外は蒸し暑いですが、それ以上にわたしたちの稽古も日々熱いです!今日は昨日に引き続き、さんさ踊り4番と十二拍子を中心に稽古を行いました。体力がついてきたのか以前ほどの疲労感は無くなったものの、体の節々が悲鳴をあげてます…!

明日は鏡を使っての稽古があり、自分の踊りを客観視できる良い機会ですo(^▽^)o

十二拍子の回ってからの決めポーズ
綾乃さんの顔が本気です!笑

梅雨真っ盛り はコメントを受け付けていません

響け!さんさ太鼓 世界記録挑戦PRイベント

皆さまこんにちは(^^*)
2013ミスさんさ踊りの坂本佳穗です。
6/14(土)も先週に引き続き、
盛岡駅前滝の広場にて世界記録挑戦PRイベントを行いました!

この日はチャグチャグ馬コもあったので、いつもより盛岡駅前が賑わっておりました(*´▽`*)

参加団体全員で行った輪踊りには、
皆様にご参加頂き大盛り上がりの締めくくりとなりました(´V`)♪

久々にさんさ踊りのお祭り雰囲気を味わうことができて楽しかったです!

さて、6/29(日)に行われる世界記録挑戦イベントですが、
昨日までで2877人の方にご応募頂きました。
ありがとうございます!

目標は『さんささんさ』の3333個ですので、あと456人の方のご応募をお待ちしております(∩´∀`∩)

皆様のご協力をよろしくお願い致します。
ぜひ世界一の記録を奪還し、もっと多くの方に盛岡さんさ踊りを知って頂きましょう!(ゝω∂)

響け!さんさ太鼓 世界記録挑戦PRイベント はコメントを受け付けていません

藤原咲輝です。

こんにちは!ミスさんさ踊りの藤原咲輝です。今日は、4番の福呼踊りの復習と、十二拍子の練習をしました(^o^)十二拍子の方は、クルッと回って膝曲げて、という流れの部分があり、今までの踊りの中で一番ハードでした(ノ´Д`)ノまたまた筋肉痛が再発しそうであります(笑)ですが、本番まで一ヶ月半を切ったので、筋肉痛なんかに負けず、頑張ります!

余談ですが、15日の日曜日に、髪飾りの打ち合わせに行って参りました!綺麗かつ可愛さも組み込まれていて、とってもいい感じです♩出来上がりが楽しみです~o(`ω´ )o♡打ち合わせの後は、初めてミスさんさ踊り5人でランチに行って来ました。年齢もタイプも違いますが、順調に仲を深めています♡

(頑張れ!日本!風に)
頑張れ!私たち!笑

藤原咲輝です。 はコメントを受け付けていません

練習3週目に入りました♪

こんばんは!
ミス太鼓の細川夏望です!

練習が始まり 早いもので
今日で3週目となりました。
週はじめということもあり、
疲れもありましたが元気に
頑張ってきました!☆

今日は4番・福呼踊りを通して
踊りました!
私は今年でミス太鼓5年目
ですが、まだまだリーダー
さんの様な美しい踊りと音色
には程遠く5年目の今に
なっても 時間がある時には
全身鏡の前で練習をしたり、
ビデオを見ながら練習を
しています。

私も含め新人さん達も
練習以外の時間で自主練習を
心掛けてどの角度から見ても
綺麗な踊りができるよう残り
の期間も頑張っていきたいで
す!

そして、29日のギネス挑戦は
ギネス記録更新できるよう
2番・七夕くずしを叩くことが
できる方または当日までに
覚えることができる方は
ぜひご参加ください!!!
みんなでギネス記録更新を
目指しましょう!!!☆

それでは、また明日も練習
頑張りましょう♪
以上、ミス太鼓細川夏望
でした。

練習3週目に入りました♪ はコメントを受け付けていません

参加状況について ☆6月16日(月)現在☆

6月16日(月)時点での、参加者応募状況です。

【団体参加者】 2,627人
【個人参加者】   217人

【合計】    2,844人

目標(最低ライン)の3,333人まで、あと489人!!

なんと!熊本市の記録2,778人のラインをついに越えてまいりました!

記録達成に向けて、まだまだ人数を伸ばしていきましょう!
引き続き応募を受け付けておりますので、皆様のご参加お待ちしております(^^)

参加状況について ☆6月16日(月)現在☆ はコメントを受け付けていません

二週目☆終了

こんにちは!ミス太鼓の名郷根 愛彩です。

練習二週目が終了しました。
今日は4番の叩きと足をやりました!クセをなくして、正しく踊れるように日々練習に励んでいますo(^▽^)o

本番で、勇壮でダイナミックな踊りをするためにも来週から引き続きがんばります!

二週目☆終了 はコメントを受け付けていません

2週間経過!

こんにちは!
ミスさんさ踊りの大友遥です♪
 
今日で踊りの練習を始めて2週間になりました!本当にあっというまです!
この2週間で痩せたと思いきや、私の足はどんどんたくましくなっていきます(*゜ロ゜)
今週は新しく4番の踊りを教えていただきました!今は順序と振りを覚えて踊ることで精一杯な状態ですが、4番の「さんささ~」のところは踊っていて自然に笑顔になります(*'▽'*)不安なところがあっても自信をもって楽しんで踊ること、大事だなぁと思いました☆来週は手足に加えて笑顔も意識したいです!
 
来週もがんばりましょう!のポーズです!!ONE PIECE意識してます(笑)

~おまけ~
昨日は盛岡さんさFMに参加させていただきました!初めてで緊張しましたが、多くの方にさんさに興味をもっていただけたらなと思います!嬉しいハプニングもあり貴重な時間でした☆

2週間経過! はコメントを受け付けていません