残り2週間!

こんばんは。ミス太鼓の渡邊はなです。

毎日の練習お疲れさまですo(^▽^)o
パレード練習とマリオス練習を行いました!
パレード練習の最中に笑顔と太鼓の
音の大きさについて注意がありました。
私自身叩く事に必死になり、
笑顔がなくなってしまうので
後2週間意識していきたいです。

マリオスの練習の際に十二拍子の
列が揃わず交差の練習をしました。
交差する時の歩幅や間隔を
しっかりと身につけ、列を揃える事を
意識していきます!

残り2週間、
先輩方の踊りからしっかりと学び、
楽しく笑顔で頑張ります\(^o^)/

残り2週間! はコメントを受け付けていません

本番まであと二週間!

こんばんは!ミス太鼓の栗谷川愛美です(o^^o)

今日は、パレードの練習とマリオス公演の練習をしました。久しぶりの外での練習でしたが、途中から雨が降り、雷が鳴り…そんな中動きや列を揃えることを重点的に練習しました。

本番まであと二週間!今日は雨に濡れて体も冷えたので、体調管理に気をつけて今週も頑張りたいと思います\(^o^)/

本番まであと二週間! はコメントを受け付けていません

疲れを癒やす必需品!

こんにちは!
ミスさんさ踊りの佐藤志織です。

昨日の練習は屋外で行いました。
途中から雨が降り出し、
雷もなっていました。
浴衣が、雨と汗でいつも以上に
重たく感じました。
しかし、そんな天候なんかに
負けず練習を続行した
ミスさんさ踊り・ミス太鼓連!

久々の屋外練習だったので、
アスファルトに足を持ってかれ、
いつもより疲労感が溜まった
気もします……。
そんな時に私は入浴剤を入れ、
ポカポカのお風呂でマッサージ!

最近では色々な種類の入浴剤が
あるので、毎日のお風呂が
ワクワク!楽しみの一つです!

お湯がぬるくなると、
あまりの気持ち良さでウトウト。
いつの間にか朝だ!なんてことが
度々ある佐藤志織でした。

疲れを癒やす必需品! はコメントを受け付けていません

25.7.12

こんばんわ!ミス太鼓の佐藤です

今日もパレード,マリオス,駅前の練習をしました★
隣の人と肩を並べて横の列を合わせることや
笑顔で演技すること等..
意識してやらなければならないことが沢山あるので
本番まで残り2週間><の練習頑張りたいと思います! 明日から3日間練習はないですが,体調を整えて 火曜から気持ちを切り替えて練習に参加していきたいと思います*

25.7.12 はコメントを受け付けていません

さんさ踊り前祝祭inイオンモール盛岡

こんにちは。

ミス太鼓の米澤です。みなさーん!!今年もこの季節がやってきました!!『さんさ踊り前祝祭inイオンモール盛岡』!!毎年7月の第3月曜日に行われるイベントで、さんさ踊りがだんだん近づいてきたなぁと毎回実感させられます。

そんな大イベントに参加させて頂いたメンバーは!!

ミス みなみ なな しおり

太鼓 しのぶ みずき なつみ あやの まりあ ちあき

笛 あやかの計10名。

ミス連の子達もチラホラ見に来てくれました☆

1階をパレードした後は、イオンチームの選抜メンバーのみなさんとコラボレーション☆★☆

年に1回だけの共演です。レアです!!

その後はミスさんさとの記念撮影会。

こちらもたくさんのお客様に並んで頂きました。

さぁー前祝祭もしたことですし、さんさまで気合いを入れて頑張りましょう!!

関係者の皆様お世話になりました☆

メンバーのみんなお疲れ様でした☆

さんさ踊り前祝祭inイオンモール盛岡 はコメントを受け付けていません

室内練習

皆さま、こんにちは!!

ミスさんさ踊り伊藤祐子です。

最近、ずっと雨の日が続き会議室をお借りしての練習でした。

ジメジメしたなか踊り続け、汗が今まで以上に流れます(/–)/

私は元々、汗はあまりかかない体質だったのですが自分でも、そしてまわりも驚くほどの汗!!!

体質が変わったようです、、、、笑

帰る頃はまだ肌寒いので、体調管理も気を付けなければいけませんね(^o^)☆

また新しい1週間、頑張ります!!

週末は、うえのまつりに行き、踊りを見ていただくので今からドキドキです☆

伊藤祐子でした♪

室内練習 はコメントを受け付けていません

【事務局からのお知らせ】2013おもてなしさんさの実施について

 8月の本番に向けて、本年も『おもてなしさんさ』を実施します!7月13日(土)、7月20日(土)の二日間、午前の部・午後の部と各日2回、伝統さんさ踊り団体による演舞を披露させていただきます!

 <午前の部>11時~12時、<午後の部>12時30分~13時30分
 <場所>盛岡駅東口「滝の広場」

 明日、7月13日(土)は『大沢さんさ踊り保存会』『仙北小鷹さんさ踊り保存会』『盛岡さんさ踊り清流会』の3団体にご出演いただきます!演目は当日のお楽しみです♪

 お時間がある方は是非、盛岡駅東口「滝の広場」へお越し下さい!出演者・スタッフ一同心よりお待ちしております\(^o^)/

【事務局からのお知らせ】2013おもてなしさんさの実施について はコメントを受け付けていません

体の変化っ!!

皆さん、こんばんは。
2013ミスさんさ躍りの坂本佳穗です。

本日は、筋肉オタクの私から…(`Δ´)
私達の体つきの変化についてお話したいと思います。

踊りの中でも大切な下半身の動き。

歴代の方や、先生方の躍りは膝をなめらかに使えていて…
下半身に安定感のあるホレボレする踊りです☆

私達もそれを目指し練習をしていますが、最近は明らかに体つきの変化を感じてきました。

太ももの表側にある4つの筋肉からなる大腿四頭筋(だいたいしとうきん)は、主に膝を伸ばす働きをし、太ももの裏側のハムストリングスは、主に膝を曲げる働きをしています。

先日、久々にはいたパンツがきつく…(;´∀`)

これらの筋肉の成長を実感しました。

個人的には…大腿四頭筋の中でも、今までに経験したスポーツではあまり使わなかった、膝の上の中間広筋が特に発達しました!!

そんな太くなってきた太ももも…
今は宝物に感じています(*´∀`)

しかし、本日の練習で先生方に『全体的にもっと膝を使うように』という指摘を頂きました。

残り2週間…
もっと屈伸に耐えられる筋肉を作り、
もっと膝を使って踊れるように…
頑張りたいと思います!!

体のケアも大切に♪過ごしていきます!!

以上、坂本佳穗でしたヽ(・∀・)ノ

体の変化っ!! はコメントを受け付けていません

7月派遣状況

こんにちは。
盛岡さんさ踊り実行委員会事務局です。
7月の派遣を下記の通りお知らせいたします。

盛岡デー・イン・東京 イオン板橋会場
日時・・・7/13(土)から7/15(月) 
場所・・・東京都板橋区・イオン板橋店

さんさ踊り前祝祭inイオンモール盛岡
日時・・・7/15(月)11:00~
場所・・・イオンモール盛岡(前潟)

第30回うえの夏まつりパレード
日時・・・7/20(土) 上野駅(14:25)水上音楽堂(18:10)予定
場所・・・東京都台東区上野・上野駅会場、水上音楽堂会場

三ツ石神社安全祈願奉納祭
日時・・・7/23(火) 10:30~
場所・・・三ツ石神社

千厩夏まつり
日時・・・7/27(土) 15:30ころ予定
場所・・・一関市千厩・千厩商店街

なお、上記の内容は事前の告知なく変更・中止となる場合があります。 
予めご了承ください

7月派遣状況 はコメントを受け付けていません

梅雨明けが待ち遠しい!

こんにちは!
今朝は足をつって目が覚めました、ミスさんさ踊りの齋藤愛永です。
おかげで目覚めばっちりでした!

暑い日が続いていますねー。
雨も降ったり止んだり。
雨が続くと、なんとなく気持ちもスッキリしないですね。
私はお花に癒してもらっています♪
お花を飾っていると、なんだか気持ちもゆったりする気がします(^^)

このお花は週末に大学の学会のお手伝いをしたので、先生に頂ました♪
ラッキーでした
さんさ当日は雨が降らないことを祈っています!

今日はマリオスのステージ発表の練習をしました!
隊形移動が複雑で難しいです(´・ω・`;)
最後の通し練習では、なんとか間違えずにできて、とっても嬉しかったです
明日も間違えずにできますように……!

今日は足をつらないように、しっかりストレッチをして寝ようと思います!

齋藤愛永でした\(^o^)/

梅雨明けが待ち遠しい! はコメントを受け付けていません