心も体も元気になります!

こんにちは♪
ミスさんさ踊りの齋藤愛永です(^^)

この前の休日に岩手県立美術館に行ってきました。

素晴らしい江戸絵画の数々に見入ってしまいました。
東日本大震災の映像を見たアメリカのプライスさんが、被災地のみなさんに美しいものを見て欲しいという思いで、自らのコレクションを展示してくださっています。
そのお気持ちがとても嬉しく、感動しました。
私たちも被災地として、岩手が元気になってきていることを伝えられるように、力強く踊りたいと思います。

美術館の後は
森林浴でリフレッシュをし、

大好きな冷麺を食べました♪
もちろんお肉もいただきました!笑
暑くなってきたので、スタミナを付けて、たまにリフレッシュをしながら、頑張りたいと思います\(^o^)/

齋藤愛永でした☆

心も体も元気になります! はコメントを受け付けていません

ニュースプラスワン!取材

こんにちは。ミスさんさ踊りの木村咲です。
先週の金曜日と今週の月曜日にテレビ岩手さんのニュースプラスワンで流すニュースの取材をしていただきました(^o^)
月曜日にはなんと!学校にまで来ていただきました!
そこで大学での様子、部活での様子を撮影してもらいました。
蔦さんに取材をしていただいたのですが、とーっても優しくて素敵な方でした。
たくさんお話をしている中で、ミスさんさ踊りとしての想いがますます強くなりました。
ミスさんさとして踊っているときだけではなく、日常からしっかり自覚をもっていかなければなりませんね!!しっかりとがんばります(^o^)
蔦さん本当にありがとうございました!
放送は来週のどこかです(笑)わかったらお知らせします!
最後に蔦さんとパシャリ!

ニュースプラスワン!取材 はコメントを受け付けていません

完璧を目指して

ミス太鼓の岡本恵里花です。

7月に入り、市内ではどこへ
行っても太鼓の音が聞こえてきて
本番迄1ヶ月切ったんだな、と
実感させられます。

今日の練習もパレード、駅前と、
なかなかハードな練習でした。

縦の列を揃えたり
横の列を揃えたり
どっちかが出来ると
どっちかが出来ていなかったりと
両方揃えるのは簡単の
ようで難しいですが
出来てこそのミス太鼓なので
皆で頑張りましょ。

そろそろマリオスの練習も
入って更にハードになるので
一つ一つ綺麗に仕上げ
られるように頑張りましょ。

完璧を目指して はコメントを受け付けていません

残り一ヶ月!!

こんばんは!
ミス太鼓の立花美樹です(^^)/

今日から7月に入りさんさ
本番まで1ヶ月を切りまし
たね(^^)♪!!

パレード練習からミスさん
も一緒になり練習が始まり
ました!!

駅前の練習ではたてとよこ
どちらも合わせることが簡
単のようで難しいです….

ですがここを合わせてこそ
ミス連!!!!駅前本場に皆さん
に凄いと圧倒させる演技が
できるように頑張りましょ

これからますます暑くなり
マリオスの練習も始まって
きます!!!!体調管理をしっか
りして残り一ヶ月頑張りま
しょう(^^)☆

残り一ヶ月!! はコメントを受け付けていません

テレビ取材をしていただきました☆

こんにちは!

ミスさんさの伊藤祐子です(^^)v

29日(金)の練習は、テレビ取材があり私達の練習の様子を撮影していただきました。

踊りの先生に浴衣のチェックをしていただいてから練習スタートです!!

こんなに近くでカメラに撮っていただくのは初めてで、
ドキドキ(>_<)/そわそわ(゜∇゜)しました(笑)

放送される日が楽しみです☆
ありがとうございました!!

そして、本番までの練習が残り1ヶ月になりました。

パレードの練習を中心にやっています。

細かな部分に注意して、5人の踊りが揃うよう指導していただいています!!

また、今週も汗をいっぱいかきながら頑張ります\(^^)/

テレビ取材をしていただきました☆ はコメントを受け付けていません

6月最終日★

こんにちは!
ミス太鼓の松下です!

今日は昨日までと比べて肌寒い1日でした。

今日も駅前の練習をやりました!

昨日に引き続き4番の組の練習!
横の列と縦の列を合わせるの、本当に難しいです(;´д`)
集中力が欠けてたり意識し忘れてるとすぐにズレてしまいます。
常に意識して、1回目からバッチリきまるようにもっともっと練習頑張りたいと思います\(^0^)/

あっという間に練習を始めて1ヶ月経ちました。
そして1ヶ月後には本番です。
毎日毎日の練習を大事にしていきたいと思います。

6月最終日★ はコメントを受け付けていません

盛岡倫理法人会 240社達成記念パーティー

こんにちは。
ミス太鼓の米澤です。6月27日(木)にホテル東日本で行われた『盛岡倫理法人会 240社達成記念パーティー』にてさんさ踊りを披露してまいりました。

メンバーは
ミス まりえ かおる しおり

太鼓 みずき かな ちかこ あやの なつみ ちあき

笛 まりかの計10名☆

毎日の練習のおかげか、みんな軽やかにそして笑顔で楽しく踊れました。

途中ハプニングもありましたが、堂々と踊りきったミス連はさすがだと実感しました☆

残り1ヶ月の練習、そして7月もそれぞれ派遣活動がありますので体力つけてみんな頑張りましょー☆★☆

盛岡倫理法人会 240社達成記念パーティー はコメントを受け付けていません

ごっ飯♪もりもり~♪♪

皆さん、こんばんは。
2013ミスさんさ躍りの坂本佳穗です。

浴衣での練習も四日目になりました。

日に日に、短時間で浴衣をキレイに着れるようになってきた気がします!!

写真は、幸せな水分補給タイムです☆

以前に比べ、食事の量が1.5倍になりました!!

朝御飯 → ランチ → 練習前 → 練習後
と、1日4食っ(^w^)

まるで、運動部の高校生のような食事回数~♪

練習中に『あ~お肉食べたいっ!!』
と、心から…何度も思います(笑)

体が、たんぱく質やアミノ酸を欲しているのでしょうか(*´∀`)

食べれる時には、お肉をもりもりっ!!
ご飯をもりもり食べています♪

暑さにも負けない、疲れ知らずの体作りを頑張りたいと思います!!

以上、坂本佳穗でしたヽ(・∀・)ノ

ごっ飯♪もりもり~♪♪ はコメントを受け付けていません

汗と筋肉痛と時々取材。

こんにちは♪
ミスさんさ踊り齋藤愛永です!

今日は練習の前に総合広告社さんの取材と撮影がありました!

撮影中の裕子さん♪美しい~!

取材を受けている私を、佳穗さんが撮ってくれました(^^)頼んでいないですが、他に変顔なども撮ってありました。笑
取材では今年のさんさ踊りへの想いなどを語らせて頂きました。

それぞれの想いはあるけれど、五人全員、さんさ踊りが大好きなんだということを、取材を聞きながら再確認しました。
そしてこの五人で息の合った、美しいさんさ踊りを披露したいという想いで、練習も日々頑張っています!
パレード練習は本当にもの凄い量の汗です!岩盤浴に行ってもこんなに汗をかきませんでした!笑
今日の練習もクタクタでしたが、大好きなさんさ踊りを素敵な人たちに囲まれて、毎日できているので幸せです!
明日も頑張ります!

齋藤愛永でした♪

汗と筋肉痛と時々取材。 はコメントを受け付けていません

心をひとつに

こんばんは!
 ミス太鼓の細川夏望です!

 
 
 今日で滝前練習3日目。
 細かいところに注意しながら
 列がそろうまでひたすら
 踊り続けました(>_<)  なかなか列がそろわなくて  大変でしたが何度も  繰り返しているうちにあまり  目立たなくなりました!  新人も先輩も意識して、  心を一つに残り約1ヶ月  頑張って練習していきたいです!!

心をひとつに はコメントを受け付けていません